届け出挙式とは...。
市役所に婚姻届を提出して、そのまま市役所内で結婚式を挙げる「届け出挙式」。おふたりが選んだ「司式者」の前で結婚を誓う、無料のセレモニーです。(所要時間は15分程度)挙式の流れはいたってシンプル。西宮市で行う届け出挙式のイメージ動画をご覧ください。
西宮市ではシンプルなセレモニーでおふたりをお祝いします。
西宮市の届け出挙式は、服装も自由で、普段着のままでも構いません。ベール、ブーケ、ブートニア、リングピローを用意。もちろん、貸し出し料金も無料です。

会場は市役所本庁舎8階の特別会議室。見晴らしのいい特別な会議室です。参列者は家族や友人、恩師など最大10名までご参加いただけます。
未来へ踏み出すおふたりの門出を応援します。
近年、様々な理由で結婚式をためらうカップルが増えています。一方で、迷ったが挙式を行ったカップルからは「両親の喜ぶ姿を見ることができて良かった」、「友人に祝ってもらい節目や記念になった」など、肯定的な声が多いとのアンケート結果もあります。西宮市では、新しい家族の一歩を踏み出すカップルに市が主体となって支援し、おふたりの新たな門出を応援します。

実施要領